- Home
- 山女子クラブ年間スケジュール
山女子クラブ年間スケジュール
募集状況 | 開催日 | 形態 | 内容 | 場所 |
終了 | 4月12日(水) | 机上 | 1.登山計画の立て方 | 池袋/みらい館大明 |
終了 | 4月23日(日) | 実地 | 1.登山計画の立て方 | 日和田山 |
終了 | 5月10日(水) | 机上 | 2.楽な登り方と安全な下り方 | 池袋/みらい館大明 |
終了 | 5月21日(日) | 実地 | 2.楽な登り方と安全な下り方 | 正丸峠から伊豆ヶ岳 |
終了 | 6月14日(水) | 机上 | 3.地図の見方を覚える・初級編 | 池袋/IKE・Biz (としま産業振興プラザ) |
終了 | 6月25日(日) | 実地 | 3.地図の見方を覚える・初級編 | 城山から高尾山 |
終了 | 7月12日(水) | 机上 | 4.夏山の装備を総チェック | 池袋/IKE・Biz (としま産業振興プラザ) |
終了 | 7月23日(日) | 実地 | 4.夏山の装備を総チェック | 金時山 |
終了 | 7月26日(水) | 机上 | 5.富士登山の傾向と対策を学ぶ | 池袋/IKE・Biz (としま産業振興プラザ) |
終了 | 8月10~11日(木/祝) | 実地 | 5.富士登山の傾向と対策を学ぶ | 富士山 |
終了 | 9月6日(水) | 机上 | 6.山の天候判断を学ぶ | 池袋/IKE・Biz (としま産業振興プラザ) |
終了 | 9月14日(木)追加 | 机上 | 6.山の天候判断を学ぶ(追加開講) | 好日山荘 池袋西口店2F マウントラボ |
終了 | 9月24日(日) | 実地 | 6.山の天候判断を学ぶ | 三つ峠山 |
終了 | 10月11日(水) | 机上 | 7.地図の見方を覚える・中級編 | 好日山荘 池袋西口店2F マウントラボ |
終了 | 10月22日(日) | 実地 | 7.地図の見方を覚える・中級編 | 武甲山 |
終了 | 11月1日(水) | 机上 | 8.登山時の栄養補充と水分補給 | 好日山荘 池袋西口店2F マウントラボ |
終了 | 11月5日(日) | 実地 | 8.登山時の栄養補充と水分補給 | 筑波山 |
終了 | 12月5日(火) | 机上 | 9.自然を観察しながら歩こう | 好日山荘 池袋西口店2F マウントラボ |
終了 | 12月17日(日) | 実地 | 9.自然を観察しながら歩こう | 御岳山から日の出山 |
終了 | 1月10日(水) | 机上 | 10.危険な場所の通過法 | 好日山荘 池袋西口店2F マウントラボ |
終了 | 1月14日(日) | 実地 | 10.危険な場所の通過法 | 丹沢・鍋割山 |
終了 | 1月28日(日) | 特別実地 | 地図読みマスター・道のない山 | 相模原市相模湖北岸の山 |
受付中 | 2月6日(火) | 机上 | 11.トラブル対処法 | 好日山荘 池袋西口店2F マウントラボ |
受付中 | 2月10日(土) | 実地 | 11.トラブル対処法 | 奥多摩・御岳山 |
期日変更 | 3月6日(火) | 机上 | 12.雪山トレッキング | 好日山荘 池袋西口店2F マウントラボ |
3月10日(土) | 実地 | 12.雪山トレッキング | 入笠山 |
募集 | 開催日 | 形態 | 内容 | 場所 |
終了 | 5月6日(土) | 机上 | 1.登山計画の立て方参加費無料! | KEENガラージ湘南平塚店 |
終了 | 5月7日(日) | 実地 | 1.登山計画の立て方 | 鎌倉アルプス〜ビートルズトレイル〜 |
終了 | 5月17日(水) | 机上 | 2.楽な登り方と安全な下り方 | KEENガラージ湘南平塚店 |
終了 | 5月20日(土) | 実地 | 2.楽な登り方と安全な下り方 | 三浦アルプス |
終了 | 6月1日(木) | 机上 | 3.地図の見方を覚える・初級編 | KEENガラージ湘南平塚店 |
終了 | 6月3日(土) | 実地 | 3.地図の見方を覚える・初級編 | 三浦半島最高峰・大楠山 |
終了 | 7月5日(水) | 机上 | 4.夏山の装備を総チェック | KEENガラージ湘南平塚店 |
終了 | 7月8日(土) | 実地 | 4.夏山の装備を総チェック | 丹沢・大山 |
終了 | 8月2日(水) | 机上 | 5.富士登山の傾向と対策を学ぶ | KEENガラージ湘南平塚店 |
終了 | 8月10~11日(木/祝) | 実地 | 5.富士登山の傾向と対策を学ぶ | 富士山 |
終了 | 9月13日(水) | 机上 | 6.山の天候判断を学ぶ | KEENガラージ湘南平塚店 |
終了 | 9月23日(土) | 実地 | 6.山の天候判断を学ぶ | 箱根・金時山 |
終了 | 10月21日(土) | 実地 | 7.地図の見方を覚える・中級編 | 丹沢・鍋割山 |
終了 | 11月3日(金) | 実地 | 8.登山時の栄養補充と水分補給 | 大野山 |
終了 | 12月16日(土) | 実地 | 9.自然を観察しながら歩こう | 鎌倉アルプス〜沢コース〜 |
終了 | 1月13日(土) | 実地 | 10.危険な場所の通過法 | 岩殿山 |
受付中 | 1月28日(日) | 特別実地 | 地図読みマスター・道のない山 | 相模原市相模湖北岸の山 |
受付中 | 2月11日(日) | 実地 | 11.トラブル対処法 | 湘南・鷹取山 |
3月18日(日) | 実地 | 12.雪山トレッキング | 入笠山 |
募集状況 | 開催日 | 形態 | 内容 | 場所 |
終了 | 8月26日(土)〜8月27日(日) | 小屋泊縦走 | 爺ヶ岳から後立山連峰の盟主・鹿島槍へ | 後立山連峰 |
終了 | 9月2日(土)〜9月3日(日) | 小屋泊縦走 | 大雪渓から白馬岳〜小蓮華岳へ | 後立山連峰 |
終了 | 9月9日(土)〜9月10日(日) | 小屋泊写真教室 | 超レア! 乗鞍頂上小屋泊、乗鞍岳登頂 | 北アルプス |
終了 | 9月16日(土)〜9月18日(日) | 小屋泊縦走 | 剣山荘から岩の殿堂、剱・立山にアタック | 北アルプス |
終了 | 9月30日(土)〜10月1日(日) | 写真教室 | 涸沢テント泊で錦繍の穂高・涸沢カールを撮る | 北アルプス |
終了 | 10月7日(土)〜10月9日(祝) | 小屋泊縦走 | 南八ヶ岳・全山縦走(小屋泊2泊3日) | 八ヶ岳南部 |
終了 | 10月13日(金)〜10月15日(日) | 小屋泊写真教室 | 紅葉の尾瀬、百名山2座登頂、至仏山・燧ヶ岳 | 尾瀬 |
終了 | 10月28日(土)〜10月29日(日) | 前夜甲府泊縦走 | 晩秋の南アルプス・鳳凰三山縦走 | 南ア鳳凰三山 |
終了 | 11月11日(土)〜11月12日(日) | 避難小屋カモシカ | 避難小屋利用で奥多摩三山のロングルート縦走 | 奥多摩 |
終了 | 11月18日(土)〜11月19日(日) | 小屋泊縦走 | 晩秋の奥秩父・日本百名山2座・金峰山〜瑞牆山 | 奥秩父 |
終了 | 11月25日(土)〜11月26日(日) | 小屋泊縦走 | 丹沢山の頂上に泊まり湘南の夜景、赤富士を見る | 丹沢 |
終了 | 12月2日(土)〜12月3日(日) | 貸別荘泊縦走 |
「箱根外輪山」散策とコテージで2017反省忘年会 |
箱根 |
終了 | 12月23日(祝)〜12月24日(日) | 小屋泊雪上訓練 | 日本百名山「安達太良山」のクリスマス雪上トレーニング | 東北・福島 |
終了 | 12月30日(土)〜1月1日(元日) | 小屋泊ピークハント | 憧れの燕山荘で迎えるお正月「北アルプス・燕岳」 | 北アルプス |
受付中 | 1月28日(日) | 特別実地講習 | 地図読みマスター・道のない山 | 相模原市 |
募集状況 | 開催日 | 形態 | 内容 | 場所 |
終了 | 6月30日(金)〜7月2日(日) | ツアー | 1.神津島欲ばりに山も海も星も | 神津島・天上山 |
終了 | 9月9日(土)〜9月10日(日) | 写真教室 | 乗鞍岳頂上小屋に泊まって写真を撮ろう! | 乗鞍岳頂上カルデラ |
終了 | 9月30日(土)〜10月1日(日) | 写真教室 | 涸沢テント泊で錦繍の穂高・涸沢カールを撮る | 北アルプス・穂高 |
終了 | 10月13日(金)〜10月15日(日) | 写真教室 | 紅葉の尾瀬、百名山2座登頂、至仏山・燧岳 | 尾瀬 |
終了 | 11月17日(金)夜〜11月19日(日) | ピークハント島旅ツアー | まるごとパワースポット「天上山」デトックス旅 | 神津島 |
終了 | 12月2日(土)〜12月3日(日) | 貸別荘泊縦走 | 「箱根外輪山」散策とコテージで2017反省忘年会 | 箱根 |
終了 | 12月9日(土) | 写真教室 | 写真教室「鎌倉の紅葉を撮ろう」絶好の撮影ポイントめぐり歩き | 鎌倉・逗子 |
終了 | 12月10日(日) | 写真教室 | 写真教室「晩秋の箱根」絶景撮影ポイントをめぐる1日 | 箱根 |
終了 | 12月13日(水)18:30〜 | オフ会イベント | 参加者の集い、年忘れオフミーティング | 池袋 |