- Home
- 登山教室
カテゴリー:登山教室
-
<山女子クラブの今年度の講習会について>
[metaslider id=25634] <山女子クラブの今年度の講習会について> 今年度は実技中心で、全くの初心者、またはこれから山を登ってみようとお思いの方を対象に行います。人間の健康を維持… -
初心者登山教室「富士山登山講座」8/13(土)〜8/14(日)
この夏、富士山のご来光を見に行くスペシャル講習会 3つの連続講座 これで必ず登れます <机上講習会>(富士山を目指す人の4人に1人は登れません)全員登るための講習です。①すいている… -
ステップアップ教室【大キレット】縦走教室 8/19(金)夜発・8/20(土)〜8/22(月)
槍穂稜線の最高難度ルートにチャレンジ 【痩せた岩稜の縦走は屈指の難ルート】 大キレットは長野県の南岳と北穂高岳の間にあるV字状に切れ込んだ岩稜帯で、この縦走ルートは痩せた岩稜が連続し、長谷川ピークや飛騨泣きといっ… -
ステップアップ教室「岩の殿堂【剱岳】」8/26(金)夜出発・8/27(土)~8/29(月)
岩の感触と緊張感が登攀意欲を刺激する 【クサリ・ハシゴの連続、岩場ルートの代表格】 今年で8年目。2022年剱岳登山教室の募集を行います。例年、秋にやっていた教室を昨年から夏に行っています。 この企画は過去8年連… -
ステップアップ教室 中級「唐松岳から不帰嶮〜白馬岳」9/3(土)〜9/5(月)
9月3日(土)~5日(月)で唐松岳~不帰嶮~白馬岳の小冒険 北アルプス三大キレットの一つに頑張って行こう! まずは晴れることを期待しましょう。不帰の峰。八峰、大キレットに行った人はもちろん。三大キレット3つ目の企… -
ステップアップ教室 重太郎新道で目指す前穂〜奥穂〜北穂高 9/10〜9/12
9月10日(土)〜9月12日(月) 上高地を背に岳沢から奥穂高を目指す スリリングな重太郎新道にチャレンジしましょう <秋のはじめ、さわやかな季節に岳沢から、前穂高~奥穂~北穂のちょっとスリルもあるコースに行ってみ… -
ステップアップ教室「南八ヶ岳全山縦走」旨い酒の小屋泊で 9/23〜9/25
南八ヶ岳全山縦走にチャレンジしてみませんか! 9月23日(祝)〜9月25日(日) 小屋泊2泊3日 紅葉の南八ヶ岳全山縦走にチャレンジしてみませんか! 南八ヶ岳でいちばん南の編笠山から権現岳〜キレット〜赤岳〜横岳〜… -
ステップアップ教室 日本一の紅葉「北アルプス涸沢写真教室」10/1〜10/3
集合:10月1日(土) 20:00 新宿駅西口地下日産レンタカー前 2022年穂高・涸沢写真教室 今年は涸沢ヒュッテに宿泊で! 北アルプスの紅葉の素晴らしさは誰もが知るところで、とりわけ穂高・涸沢カールの紅葉は登… -
ステップアップ教室 最後の秘境【黒部・下の廊下】第1回 10/8〜10/10
この時期しか行けない、下の廊下へ行って見ませんか? 10月8日(土)〜10月10日(祝) テント泊2泊3日 雪の多さや水量の多さから、1年のうち9月10月しか行けない秘境、下の廊下。 1人では行けないし、途中… -
ステップアップ教室 秋の八ヶ岳【第2段 北八ヶ岳・晩秋編】10/22〜10/23
<秋の八ヶ岳・第2段北八ヶ岳晩秋編> 10月22日(土)〜10月23日(日) 黒百合ヒュッテ泊1泊2日 1回目9月末の南八ヶ岳の続きです。 残りの北八ヶ岳を2日間で歩きます。 紅葉がバッチリです。 これで八ヶ岳… -
ステップアップ教室 最後の秘境【黒部・下の廊下】第2回 10/29〜10/31
この時期しか行けない、最後の秘境<2回目晩秋編> 下の廊下へ行って見ませんか? 10月29日(土)〜10月31日(月) テント泊2泊3日 雪の多さや水量の多さから、1年のうち9月10月しか行けない秘境、下の廊下…