カテゴリー:HOW TO
-
レポート 地図読み専科・中級編【相模湖〜矢ノ音〜孫山】
山女子クラブの地図読み講習では、地形図とコンパスに加えて、現在地の確認に大きな威力を発揮する高度表示機能付きの登山用腕時計、カシオ『プロトレック』をお試しいただけます。基本的な地図読みでの使用方法を体験しながらマ… -
動画で見る「山仙人」直伝!山歩きテク vol.8「トレッキングポールの使い方③」
「山仙人」小日向孝夫先生のマル秘テクニックを動画で学ぼう! 第1章・歩き方 その8 トレッキングポールの使い方③「急な階段の登り方」 … -
動画で見る「山仙人」直伝!山歩きテク vol.7「トレッキングポールの使い方②」
「山仙人」小日向孝夫先生のマル秘テクニックを動画で学ぼう! 第1章・歩き方 その7 トレッキングポールの使い方②「急な階段の下り方」 … -
動画で見る「山仙人」直伝!山歩きテク vol.6「トレッキングポールの使い方①」
「山仙人」小日向孝夫先生のマル秘テクニックを動画で学ぼう! 第1章・歩き方 その6 トレッキングポールの使い方①「グリップの握り方」 … -
動画で見る「山仙人」直伝!山歩きテク vol.5「ロープが設置された斜面の下り方」
「山仙人」小日向孝夫先生のマル秘テクニックを動画で学ぼう! 第1章・歩き方 その5 「ロープが設置された斜面の下り方」 … -
動画で見る「山仙人」直伝!山歩きテク vol.4「下り方」
「山仙人」小日向孝夫先生のマル秘テクニックを動画で学ぼう! 第1章・歩き方 その4 傾斜が急な坂の「下り方」 … -
動画で見る「山仙人」直伝!山歩きテク vol.3「ルートの取り方」
「山仙人」小日向孝夫先生のマル秘テクニックを動画で学ぼう! 第1章・歩き方 その3 急な登り坂でのルートの取り方 … -
コンパスの使い方・補習
教室で受講したけれどコンパスの使い方がよくわからなかったという方のために、補習として「目標とする方向の角度を求める手順」だけを復習ポイントとしてまとめました。角度と言っているのは北を基準とする方位角で、磁北から時計回りに… -
動画で見る「山仙人」直伝!山歩きテク vol.2「歩幅」
「山仙人」小日向孝夫先生のマル秘テクニックを動画で学ぼう! 第1章・歩き方 その2 傾斜の強い急な登り坂での歩幅の使い分け … -
動画で見る「山仙人」直伝!山歩きテク vol.1「登り方」
「山仙人」小日向孝夫先生のマル秘テクニックを動画で学ぼう! 第1章・歩き方 その1 登り坂での足の使い方 …