Q&Aコーナー「山のお悩みなんでも相談室」〈第5回〉
「鉄サプリは高山病に効くの?」
Q&Aコーナーです。
山にまつわる疑問、お悩み、道具や技術のこと……
『山仙人』ことプロガイドの小日向 孝夫 講師がお答えします。
ご質問・ご相談募集中! こちらの投稿フォームからたくさんの投稿お待ちしています。
<相談19> あめふらし さん 40歳 会社員 Q.高山病予防に鉄サプリが良いとのことで以前は○治のコルディアfeを服用していましたが、現在販売終了となっています。代替品 として、D○Cやネイチャー○イドなどのメーカーが作っている鉄 分サプリでOKでしょうか? お勧めがありましたら教えて下さい。
<小日向のお答え>
A.明治のコルディアは「冬虫花草」
人間の体内で酸素を運ぶ血液中のヘモグロビン。
それで、コルディアがないなら、鉄分を多く摂れば効くだろうと考えて、
富士山に登る人は、毎年30万人くらいです。その1%
そういうわけで、鉄サプリは高山病に効くかの研究をしているかどうかもわかりません。ですから、どこの物がいいかもわからないのです。つまり、人によっては効く人もいるけど、
<相談20>同上 あめふらし さん 40歳 会社員 Q.日々の体力作りで、これは必須!というものがあれば。 (スクワットや、ストレッチなど。またその効果的な方法やポイントもぜひ!)
<小日向のお答え>
A.登山は脚が一番傷みやすいので、やはり脚力を付けるのが一番です。それには、
でも、トレーニングセンターに行ったり、
できれば、会社や駅のエスカレーター、
もっといいのが、毎週山に行くという方法です。遠くに行くのは大変なので、近くの山でいいです。人間の体力は、1ヶ月に1度の山登りでは現状維持です。