過去の記事一覧
-
kamakuraalps18
金沢文庫駅から住宅街に入って間もなく小さな尾根に向かう登山口があります -
kamakuraalps57
「百八やぐら」と呼ばれるとびきりレアなパワーススポットです -
IMG_8210
山仙人・小日向流「楽な登り方」を駆使して -
IMG_8427
ちょっと急な下り坂が出て来たところで「安全な下り方」のワザを伝授。 -
mapIMG_8661
南側には海上はるか沖に伊豆大島が。 -
kintokiyama170723 – 01
バスを降りてコンビニで買い出し後、地図を見ながら出発前のミーティングです。 -
kintokiyama170723 – 66
あと少しですが安全に、慎重に下ります。 -
2017Mt.FUJI29
頂上方向も決してよい天気とは言えませんが、時々刻々の気象変化を肌で感じる良い機会です。 -
2017Mt.FUJI55
あっという間に標高3,400m地点まで下って小休止。いつしか霧が消え、雲海が広がっていました。 -
C0006.MP4.00_23_22_19.Still001
濃い霧で近くのものしか見えません。オンタデに囲まれて咲くクルマユリ。 -
IMG_9715
… -
IMG_9775
… -
-
oze18
… -
nabe16
頂上までもうひと登り。アミノバイタルでエネルギーチャージ