- Home
- 春山
タグ:春山
-
ステップアップ教室 中級「新穂高ロープウェイで西穂高岳にチャレンジ」3/13〜3/14
西穂山荘泊・新穂高から西穂高岳へ 期日:3月13日(土)〜14日(日) 集合:3月13日(土) 新宿駅西口地下広場 午前7時45分 【北アルプスの雪山入門の定番・西穂稜線の雪山展望を愉しむ】 西穂高岳(2,909m… -
ステップアップ教室 中級「後立山連峰・唐松岳」3/27〜3/28
八方尾根から唐松岳にチャレンジ 3月27日(土)〜3月28日(日) 八方池山荘利用1泊2日 残雪期と呼ばれる春先の雪山は、尾根を覆う深雪も十分に締まり雪上歩行が快適です。白馬連峰の唐松岳はスキー場から続く、雪に覆… -
ステップアップ教室 日本百名山【赤城山】&【上州武尊山】4/3〜4/4
上州の日本百名山2座赤城山・上州武尊山4月3日(土)〜4月4日(日)ペンション素泊自炊でお得<4月の初め、日本百名山の赤城山、上州武尊山に行きませんか>1日目は赤城山。2日目に夏場は登るのが大変な上州武尊山に、川場… -
中級登山教室 2021 スケジュール
中級登山教室2021スケジュール 2021年1月 ■1月30日(土)〜31日(日) ステップアップ教室 【北八ヶ岳・北横岳】冬山写真教室 北横岳(2480m) 北横岳ヒュッテ利用1泊2… -
山フォトギャラリー〜小日向講師の四季アルバム〜2020春
厳冬といえる寒さが少なかった冬も終わり。山々は早くも春の気配を感じさせています。もうしばらくすれば、たとえ雪が残っていても暖かい日差しに背中を押されて山に出かけたくなってくるでしょう。小日向講師の春の野山の写真から、山か… -
フォトレポート ステップアップ教室「5月連休の涸沢から奥穂高岳登頂!」
5月3日から5日まで、穂高の涸沢から奥穂高に2名の元気で素敵な女性と行ってきました。あまり天気が良すぎて、まともな写真しか撮れませんでしたが。どうぞ、お楽しみください。もし、皆様とご一緒出来れば。美しい、写真が撮… -
フォトレポート ステップアップ教室「常念山脈縦走・燕岳〜常念岳」
連続10日間もの超大型連休となった今年のゴールデンウイーク。その前半の週末、4月28日からの2泊3日で山女子クラブ、ステップアップ教室の北アルプス・常念山脈縦走【燕岳〜常念岳】が実施されました。3日目は天候が崩れたため、… -
山フォトギャラリー〜小日向講師の四季のアルバム〜2018春
日をおうごとに夜明けは早まり夕暮れが遅くなってきましたね。山々はまだ冬の装いを解いてはいませんが、まちがいなく春の気配は山のあちらこちらにその息吹を見せはじめています。もうしばらくすれば、たとえ雪が残っていても暖かい日差… -
レポート 中級登山教室 谷川岳・一ノ倉沢スノーシューハイク
[caption id="attachment_10126" align="alignnone" width="1024"] 3月最後の週末は天気もよく、上越国境の山々も暖かな1日でした[/caption] 3月3… -
レポート 平日登山教室 霧氷の華咲く「丹沢・塔ノ岳」を歩く
3月7日に水曜日が休みだという3人の女性達と丹沢の塔ノ岳に行ってきました。さすがに平日とあって登山者も少なく、冬の終わりにふさわしい静かな丹沢を満喫し、思わぬ霧氷にも出会えました。頂上では懐かしい生徒さんにもお会いできま… -
山フォトギャラリー「山仙人」こひなた先生の四季アルバム
特集記事 〈季刊〉山フォトギャラリー「山仙人」こひなた先生の四季アルバム 〜小日向講師の四季アルバム〜2021冬 …