- Home
- 食料
タグ:食料
-
レポート 丹沢・大野山でワンバーナー山ごはんコンテスト
10月17日の大野山はあいにくの雨。 バスが登山口まで行かず下から歩く羽目になりましたし、登山道が崖崩れで通れず、遠回りの牧場経由になりました。でもそのおかげで新鮮な牛乳も飲めたので、元気で大野山の頂上に着きました… -
あつあつフリーズドライスープで凍えたカラダにホッとひと息/アスザックフーズ
【タイアップPRのページ】 山の楽しみといえば、いちばんにあげるのは美しい景色や綺麗な空気、頂上に立った時の達成感や爽快感? いえいえ、かなりの人が「おいしい山ごはん!」と言うに違いありません。 山は最高… -
レポート 初心者登山教室②鎌倉アルプス「歩き方と栄養&水分の摂り方」らくらくコース
11月10日土曜日、秋の初心者登山教室の第2回テーマ《歩き方と栄養&水分の摂り方》実地講習らくらくコースを【鎌倉アルプス】で実施しました。鎌倉アルプスは横浜市金沢区の能見堂跡から鎌倉天園までの六石峠ハイキングコース(ビー… -
レポート湘南平塚教室 実地8「登山時の栄養補充と水分補給」丹沢・大野山
気持ちよい秋の陽射しの中を 11月3日、朝から天気もよく、小田急線新松田駅前からバスに乗り、終点の大野山登山口で下車。しばらくは山の中の細い道路を30分ほど登り、最後のトイレを済ませて水分補給(水分と塩分)と栄養を摂り… -
1分でアツアツ! アスザックのフリーズドライスープは山にピッタリ
わずか1分でアツアツスープ! ちょっと前までは山に持って行くフリーズドライ食品というと、軽さを追い求める登山者のためのアイテムでした。手早く調理ができ、効率的にエネルギー摂取ができる。味を楽しむなんて余裕は…